|
[ 単行本 ]
|
原子分子物理学 (朝倉物理学大系)
・高柳 和夫
【朝倉書店】
発売日: 2000-05
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 8,190 円(税込)
Amazonポイント: 81 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,861円〜
|
・高柳 和夫
|
カスタマー平均評価: 4
原子分子をやるなら必要な一冊 あなたが研究室に配属されて原子分子を研究するなら手元に置いておきたい一冊です.ある程度勉強された方なら復習にも便利です.一口に原子分子と言っても対象となるエネルギー領域はmeVからMeVまでと広く,知っておくべき基本事項を一通り勉強できます.第一部は量子力学の発展応用といった原子について,第二部は分子について書かれています.2000年に出版しているので比較的最近の話題にもふれており非常に幅広い内容を含んでいます.この本を使った勉強以外にも,分からない用語を耳にしたときの辞書的役割としても活用できます.
|
|
[ 単行本 ]
|
弾性解析プログラムとその使い方―境界要素法ソフト
・平居 孝之
【理工図書】
発売日: 1984-01
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,151円〜
|
・平居 孝之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
光科学―最近の進歩と展望 (パリティ別冊シリーズ)
【丸善】
発売日: 1991-03
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,148円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
磁石とモーター (実験はかせの理科の目・科学の芽)
・大竹 三郎
【国土社】
発売日: 1995-12
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・大竹 三郎 ・野崎 加代子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
高分子の物理学―スケーリングを中心にして (物理学叢書 (50))
・ド・ジャン ・高野 宏 ・中西 秀
【吉岡書店】
発売日: 1984-01
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・ド・ジャン ・高野 宏 ・中西 秀
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
てんびん・てこ・ふりこ (実験はかせの理科の目・科学の芽)
・大竹 三郎
【国土社】
発売日: 1995-02
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・大竹 三郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
非線形動力学とカオス―トポロジカルなアプローチ (Frontiers in Science)
・ニコラス・B. トゥフィラーロ ・ジェレマイア ライリー ・タイラー アボット
【アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン】
発売日: 1994-06
参考価格: 4,282 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・ニコラス・B. トゥフィラーロ ・ジェレマイア ライリー ・タイラー アボット ・Nicholas B. Tufillaro ・Jeremiah Reilly ・Tyler Abbott
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
メゾスコピック伝導 (実験物理科学シリーズ)
【共立出版】
発売日: 1999-11
参考価格: 9,450 円(税込)
販売価格: 9,450 円(税込)
Amazonポイント: 94 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
いいよ。 メゾスコピックの代表的な現象が実験テクニックとともに広くかかれているので、基礎知識が身に付く本だと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
素粒子・原子核物理入門
・B. ポッフ ・C. ショルツ ・K. リーツ ・F. サッチャ
【シュプリンガー・フェアラーク東京】
発売日: 1997-01
参考価格: 4,893 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・B. ポッフ ・C. ショルツ ・K. リーツ ・F. サッチャ ・Bogdan Povh ・Christoph Scholz ・Klaus Rith ・Frank Zetsche
|
カスタマー平均評価: 5
量子力学の副読本として この本はドイツの大学での素粒子や原子核物理の講義のために書かれた本である。とはいってもこの講義は量子力学と並行して行われるために場の理論はおろか散乱などの量子力学の進んだ内容を心得ていない学生が対象である。それゆえこの本は場の理論は使わず、量子力学が物理学の最先端でどのように利用されているかを解説し、量子力学をいろいろな現象に結びつけながら学ぶことを可能にするという目的で書かれてある。また量子力学とより高度な現代物理のギャップを埋めることもできし、未解決問題も書かれてある。よってこの分野の入門から専門の人までカバーできる、量子力学の究極の副読本であるといえる。
|
|
[ 単行本 ]
|
ザイマン 固体物性論の基礎
・J.M. ザイマン
【丸善】
発売日: 1976-01
参考価格: 6,510 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・J.M. ザイマン ・J.M. Ziman
|
カスタマー平均評価: 5
物性物理学の入門書 物性物理学の入門書。小生は3回生を終えて、物性の研究室に配属されるまでの春休みに勉強しました。最初に読んだ物性物理学の専門書です。骨太の本です。
|
|